どうも!がんそんです!
今回は、痩せないと思っている人は絶対に痩せられないというお話をします!
痩せないと思っている人が痩せない理由

痩せないと思っている人というのはダイエットに対する熱量がとても低いことが多いです。
もちろんダイエットをがんばろうと思っていはいるんですが、頭のどこかで「頑張っても無駄だ…」と思っています。
その熱量の低さによっていろいろな問題が起こってしまいます。
トレーニングをする上での問題

基本的にトレーニングというのはとてもきついものなので、進んでやりたいという人はほとんどいません。
好きなのはトレーニングそのものではなくて、トレーニングによって変わっていく自分の体を見ること。
トレーニングはあくまでもカラダを変えるための手段の一つに過ぎないんです。
トレーニングが大好きというわけではなくて鍛えることで体が変わっていくのが好きなんです!
鍛えている人はみんなそうですが、トレーニングをしないと理想のカラダにはなれないと思っているからやっています。
頑張れば頑張った分だけ成果が出ると信じているからこそ、頑張れるんです。
なので、頑張ったところで自分のカラダは変わらないと思っている人は、トレーニングの手を抜いてしまったり、途中でやめてしまったりします。
食事をする上での問題

正直な話、ダイエットをしてカラダを変えるにはある程度”食事の制限”をしなくてはいけません。
そうなれば今までの食事よりも質素な食事になりますし、味だって落ちます。
ですが、体を変えるにはその食事を続けなければいけません。
そうしなければ体は変わらないんです!
やっていて楽しいと感じることは少ないですし、その割には体重がなかなか減らなかったりもするのでストレスもすごく溜まります。
それでも続けられるのは、”続けていれば必ず痩せる”と信じているからこそ。
なので、「頑張ったところで痩せるかどうかがわからない」というような考え方をしていては絶対に続けられないんです。
中には比較的ストレスが少ない方法もありますが、それでもかなりきついの痩せられると信じていないとダイエットは成功しません。
「痩せる」と信じている人は痩せる

反対に痩せる人というのは「絶対に痩せられる」と信じていることが多いです。
僕が以前ダイエットの指導をしていたお客様に、20kgの減量に成功したAさん(仮名)という方がいました。
Aさんはとにかくダイエットへの想いが強く、筋トレは週に4回行い、食事は徹底的に管理するという超ストイックな方でした。
そのストイックさには、トレーナーである僕でさえ負けられないぞ…と焦ったほどです。
そしてAさんは6ヶ月間のダイエットで”88kg→67kg”まで体重を落としました。
『マイナス21kg』ですよ?凄くないですか?
かなりストイックにやっていたので間違いなく痩せるとは思っていましたが、まさか21kgも落とすとは思ってもいなかったです。
驚きのあまり、僕は思わず、
と聞いてしまいました。
するとAさんは
と答えたんです。
これを聞いて僕は、信じることと思い込むことの大切さに気づきました!
ここまで痩せるのはかなり稀ですが、僕が今まで指導してきた中で痩せる人というのは、Aさんのように「やることさえやればしっかり痩せる」と考えていることが多いです。
なのでトレーニングも真剣に行いますし、食事にも真摯に向き合います。
だからしっかり結果も出るんです。
「痩せる」と信じ込むための方法

これで、信じ込むということがいかに高い効果を発揮するかがわかっていただけたと思います。
なのであなたにも「ダイエットをすれば痩せられる」と信じてもらいたいのですが、今すぐに信じ込めと言っても難しいはず。
そこで!
これから「痩せる」と信じられるようになるための方法を2つ紹介します!
そんなに難しいことではないので、どちらか一つを必ずやってみてください。
①1kgだけの減量をしてみる

頑張ったら痩せると信じるためには、実際に体重を落とすのが一番良いです。
とは言ってもいきなり何キロも落とすというのは難しいので、まずは1kgだけ落としてみましょう。
1kgなら、そこまできついダイエットをしなくても大丈夫ですし、より短期間で達成できます。
速い人なら1週間、遅い人でも1カ月あれば達成できるはずです!
一番の目的は「痩せたという事実を作り出すこと」

この方法の一番の目的は「体重が実際に落ちた」という事実を作り出すことなので、1kgのダイエットに成功したらまた元の食生活に戻して問題ありません。
食事を戻せばすぐに体重も戻ってしまいますが、一度「痩せられた」という事実さえ作れれば「自分でもちゃんと痩せられるんだ」と思えるようになりますし、今後ダイエットをしていく上でも大きな自信となります。
僕が以前指導していた方もこの方法をやったのですが、見事8kgのダイエットに成功しました。(Aさんとは別の方です)
半年ほどかかりましたが、最初に1kg落としたことで自信がついたのか見事に痩せたんです!
ダイエットに成功したあと、本人が
と喜んでいたのを覚えています。
この方のように、体重を1kg落とせるだけでものすごく自信がつきダイエットは成功しやすくなるので、痩せる自信がない方はまずこの方法を試してみましょう!
②同じ体重を1か月キープする

この方法はとくに痩せようとしたりする必要はまったくありません。
ただ、体重が変わらないようにするだけです。
やり方
- まずは今の体重を測ります。(朝イチの体重がベスト!)
- そこから1カ月間同じ体重をキープし続けます。
これだけです。
ものすごく簡単じゃないですか?
注意点
- 体重というのは簡単に1〜2kg変動するのでそれくらいは誤差と判断してOKです。
- なるべくコンディションの差が出ないように、体重計に乗るタイミングは毎回同じにしてください。(朝イチなら朝イチ、夜寝る前なら寝る前という感じです)
これらの注意点だけ守ればOKです!
目的は「体重を落とすこと」ではない

この方法は、体重を落とすわけではないので見た目にはまったく変化がありません。
しかし同じ体重を1カ月キープし続けるのは『体重コントロール能力』と『継続力』の両方が必要になるので、これが達成できればかなりの自信がつきます。
この2つの能力はダイエットをする上でもとても重要になるので、1ヶ月キープできた暁にはダイエットもかなりラクにできるようになっているでしょう!
ちょっと前に「社会人になってから6キロ増えた」という方に試した時なんかは、見事に痩せました!
この方の場合は、毎年2キロずつくらい増えているとのことだったので、はじめの1カ月間だけこの方法を実施しました。
そしたら、体重コントロールのコツを掴んだらしく、そのまま4カ月で7kgのダイエットに成功したんです!
本人曰く、
とのことでした。
本当に素晴らしいですよね!
この方法は普通にダイエットをするのに比べれば難易度は高くないので、いきなりダイエットするのは自信がないという人にはオススメです!
痩せると信じれば痩せられる

ということで今回は「痩せると信じることの大切さについて」紹介してきました。
世間一般的にダイエットは辛いだけで、楽しいことはひとつもないと考えられています。
確かにそれは事実かもしれません。
ですが、ダイエットの末に理想の体を手に入れれば、その後の人生は必ず楽しくなります。
ダイエットはその楽しい人生を過ごすためのいわば試練のような物です。
辛くなったときは、痩せた自分を想像し、なんとかモチベーションを上げて踏ん張ってください!!
この記事を最後まで読んでくれてありがとうございました!
あなたの人生がもっと素晴らしいものになることを願っています!
more hot, more cool!!!
See you next time!!!
「オトナを、もっと。」がんそん
コメントを残す