どうも!パーソナルトレーナーのがんそんです!
あなたはダイエットをする時、どんな心構えで臨んでいますか??
僕は今まで様々な人のダイエットを指導してきましたが、痩せられる人というのはみんな、ダイエットに対して正しい心構えで望んでいます。
この心構えができているかどうかで、ダイエットが成功するかが決まると言っても過言ではありません。
ということで今回は、しっかり痩せるためのダイエットに対する心構えを紹介していきたいと思います!
ダイエットに対する正しい心構えとは?

ではダイエットに対する正しい心構えとはなんだと思いますか?
結論を言うと、それは「ダイエットを決して舐めないこと」です。
今まで100人以上のボディメイクに関わってきましたが、ダイエットを舐めてかかって痩せられた人は一人としていませんでした。
「別にダイエットを舐めてかかってるわけじゃないよ」という人もいるかもしれません。
ですが僕がみている限り、痩せない人はダイエットを甘く見ている場合がかなり多いんです。
それを確認するために、次の項目に自分がいくつ当てはまるか、ちょっと考えてみてください!
- 運動したら痩せると思っている
- 昨日自分が食べたもので1つでも答えられないものがある
- 自分一人の力でダイエットを成功させられると思っている
- ちょっと食事を我慢すれば痩せると思っている
- 週に1回以上飲み会に行っている
- 「ダイエットをすること=人生を変えること」だと認識していない
いかがでしょうか??
もしこれに1つも当てはまらなかった場合、あなたはすでにダイエットに対する正しい心構えができています!
なのでこの記事は読まなくてもOKです!
しかし、当てはまってしまった人は、ダイエットに対する心構えを変える必要があるので、必ずこの記事を最後まで読んでください!
それでは、ダイエットに対する心構えを変える方法を2つ紹介していきます。
1. ダイエットは難しいものだと認識する

はじめに言っておきますが、ダイエットはものすごく難しいです。
毎年、日本でダイエットを始めようと決意する人は1000万人以上います。
ですが、その中でダイエットを成功させる人は100万人もいないでしょう。
成功確率で言えば10%以下。
90%以上の人は失敗に終わります。
この数値は、難関と呼ばれる国家試験の合格率と大して変わりません!
にも関わらず、ダイエットを片手間でやろうとしたり、なんとなくで成功すると思っている人がとても多いんです。
本当に痩せたいのであれば、まずはダイエットは難しいという事実をしっかりと頭の中に入れましょう。
2. 「ダイエットをすること=人生を変えること」という認識をしっかりと持つ

ダイエットを成功させるためには今までの”太る食生活”から”痩せる食生活”へと変える必要があります。
ですが、そうなれば大好きだったお菓子や甘いものを我慢し揚げ物なども避けなくてはいけません。
飲み会に頻繁に行っていた人は、ゼロにするか、年に数回までに減らすことになります。
こう聞くと「続く気がしない」と感じる人は多いかもしれません。
ですが、これができなければ痩せることはできないでしょう。
厳しいことを言いましたが、これが現実なのです。
みんなスタートラインは同じ

とはいえ、誰でも最初は「続く気がしない」と感じるものです。
僕が指導してきたダイエットを成功させた方々も、今でこそ”痩せる食生活”ができていますがはじめはひどいものでした。
暴飲暴食を繰り返し、毎週のように飲みに行ってはシメのラーメンを食べるような人ばかりだったのです。
甘いものが大好きで、毎日スイーツを食べる人だってたくさんいました。
ですが、「ダイエットをすること=人生を変えること」と認識することで、”太る食生活”をしていた人も少しずつ食生活が変わり、痩せることができたんです。
そうやってダイエットに成功した人たちに話を聞いてみると、みんな口を揃えて「常にダイエットのことを考えて生活していました」と言っていました。
今まで送ってきた生活を変えるので、最初は本当にキツかったと思います。
それでも、ダイエットを甘く見ることなく、人生を変えるつもりでやってきた結果、痩せることができたんです。
こうして痩せてきた方たちは、今ではすごく幸せそうに日々を過ごしています。
このように、人生を変えるつもりでダイエットを行なえば、間違いなく良い方向に進んで行くでしょう。
ぜひあなたもそのつもりでやってみてください!
あなたもダイエットをがんばろう!

ということで今回は、ダイエットに対する正しい心構えを紹介してきました!
ぜひ今回紹介したことを日々意識して、ダイエットに励んでいっていただければと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
あなたの人生がもっと良くなることを心より願っています。
more hot, more cool!!
See you next time!!!!
「オトナを、もっと。」一同
コメントを残す